さんよめ節


唄 望月真光

1 ア 十五夜様の出どころは ドッコイ
  縞すすき 三蓋 ドッコイ
  松の影から ナーエ
  ドッコイ 三蓋松の影から
 *ア 影から ア 影から
    ア 影から ア 影から


2 ア あれ見よ雲が江戸へ飛ぶ ドッコイ
  雲じゃない 心が ドッコイ
  江戸へ ナーエ
  ドッコイ 飛び候
 *繰り返し
  

3 ア 思いもよらぬ江戸みやげ   
  ドッコイ
  姉にゃ帯び ドッコイ
  妹にゃ櫛と ナーエ
  ドッコイ かんざし

 *繰り返し省略

河口湖周辺に伝わる地搗き唄。
建築物の基礎固めの労作唄で県内各地に同系統の唄が残っている。
さんよめとは一家に三世代の夫婦が生活している意とも云われている。