西郡盆唄

唄 佐々木公子

1ハア〜 わたしゃ西郡原方育ち
 米のなる木を まだ知らぬ
 ソーダ ソーダ
 米のなる木を まだ知らぬ
 ソーダソーダ マッタクソーダ
  

2ハア〜 木綿たばこでならした里が
 庭の先から 桑の海
 ソーダ ソーダ
 庭の先から 桑の海
 ソーダソーダ マッタクソーダ


3ハア〜 盆が来たそうでお寺の庭に
 切子灯ろうの 灯りが見える
 ソーダ ソーダ
 切子灯ろうの 灯りが見える
 ソーダソーダ マッタクソーダ


4ハア〜行こうか小笠原帰ろうか吉田
 ここは十五所 木屋の前
 ソーダ ソーダ
 ここは十五所 木屋の前
 ソーダソーダ マッタクソーダ
  
甲府盆地西部一帯で唄われていた
「ソーダソーダ」という盆踊り唄に三味
線伴奏や踊りを加えて編曲した唄。
別に「甲州よさこい」という唄は西郡
盆唄の変形である。