『三富音頭

 作詞・米山愛柴 作曲・森 義八郎

  
     唄 桐原ふじ子
    

1.ちちぶ街道谷間の村屋
  結ぶ川沿い 紅葉に花に
  瀬音のどかな 笛吹く峡
  *一之橋かあ 三之橋過ぎて
  *とことんトコホイ
  *三富三里を 雁坂越えりゃ
  *武州秩父の 風が吹くよ

2 剣雲衝く 乾徳山に
  夢窓国師の 昔を伺び
  いまじゃ若人 山を行く
    *同じ
 
3.いで湯川浦 湯薬師様の
  遠い由来に 頭も冴えて
  心楽しい 湯治客
    *同じ
 
4.詣でましょうよ 大嶽山へ
  那賀都神社に 若さも老いも
  利益訪ねる 赤の浦
    *同じ
   
5.母の俤 川面に追うて
  笛の童子の 権三郎が
  伝え悲しい 渕の岩
    *同じ

6.三富音頭を 唄って踊りゃ
  村に明るい 文化の花が
  望み豊かに 咲き薫る
    *同じ