笛吹きの里山梨の市

作詩 小林一雄 作編曲 水野簾太郎

      
      唄 山川春夫
1 緑もすがしい 桃源郷の
  語る歴史は 千鳥の詩情
  あ〜美しき ふるさとは
  笛吹川に 結ばれて
  ハピネスコール 
  明るいまちよ(幸福を呼ぶ)
  あ〜山梨 山梨の市(まち)
 

2 山地を果てなく グレープハウス
  初夏の味覚 生まれる産地
  あ〜すばらしき ふるさとは
  希望に満ちて 胸はずむ
  アゼイリアの 
  花咲くまちよ(幸福を呼ぶ)
  あ〜山梨 山梨の市(まち)


3 万力林や 差出の磯で
  ともに青春 川瀬で歌う
  あ〜思い出の ふるさとは
  溢れる愛も さわやかに
  ヤングバーン
  ミナギルまちよ(若さが燃えて)
  あ〜山梨 山梨の市(まち)
 


4  伸びゆく産業 文化は進む
  恵み豊かに 避けて止まず
  あ〜あたらしき ふるさとは
  平和の笑顔 なごやかに

   グリーンパイン
  生きずくまちよ(市の木・緑の松)
  あ〜山梨 山梨の市(まち)